先輩・後輩の対談1

 

 

愛知県立大学Sさんと岡崎高校Eさんの対談

 

 

 

E: 愛知県立大学合格おめでとう!第1志望の大学に合格してどんな心境ですか。それに受けたとこ全部受かったんだよね。すごい!!!
S:

ありがとう! 本当に夢見たいな気分でした。大学でも「がんばって勉強しよう」と思ったよ!

 

E: 受験勉強はどのようにしてたの? 勉強の仕方で気をつけていたことがあったら教えて。
S:

塾の授業日以外の日も、来れるだけ学習室に来てたし、とにかく土日は塾に引きこもり状態でした。昼ごはんはお弁当、 夕ごはんもお弁当を親に塾まで届けてもらってたこともあります。両親にも感謝しています。勉強方法で気をつけていたことは、バランスよくどの教科もできるように努力したよ。

 

E: 毎日何時間ぐらい勉強してましたか。
S: 夏休みとか学校へ行かない日は10時間以上、あとの平日は、学校以外で5時間以上ぐらいです。
E: 高校受験と大学受験の違いはズバリ何ですか。
S: ケタはずれの量の多さと、試験期間の長さでしょう。とにかく大学入試は長丁場。
E: 私たちはかなり小さい頃から塾にいるけど、いつからいるのかな。
S: たしか、小2・・・。昔の写真がけっこう幼いよね。
E: 塾の活用法は?
S:

いろいろあるけど、まずはウチよりはかどるね。同じようにやっててもはかどる。わからない問題は、いろいろな先生がいるので質問できるし、いつ行っても学習室は開いている。大学で教えている先生が何人もみえるので、受験レベルでも質問できるし、もっと深く質問すればそれに応じた答えを返してくださる。置いてある参考書も種類量ともにハンパじゃない。

 

E: 今の私の悩みでもあるんだけど、膨大な学校の予習復習、課題はどうやってこなしてましたか。
S:

土日などの休みに、なるべく少しでもやりだめて置くようにしてた。でも実際は、なかなか追いつかない。でも追いつきたい・・・やっぱり追いつかない、の繰り返し。復習は寝る前に、教科書やノートを「パラ見」してました。これがけっこう記憶に残ってたりします。

 

E: そうだよね。それ聞いて安心してちゃいかんけど、ホントいくらやっても終わんないよね、高校の勉強は。ふーっ。
S: 塾の思い出「ベスト3」は?
E: 第1位 潮干狩り、第2位 お寺での日帰り合宿、第3位 ケーキ作り。
S: うんうん。高校生コースの卒業生は学習室自由に使えるそうだからまた勉強に来たとき、いろいろ教えてください。私もがんばります。

 

<先生からのコメント>

本当に良くがんばりました。正直言ってここまで良い結果が出るとは思いませんでした。だめだった時の励ましの言葉も用意していましたよ(笑)。中学生コースのときは、授業も熱心に受け、宿題も忠実にやり、うちの塾が特に力を入れている「繰り返しやる」ということにも真剣な学生でした。高校生コースでは、授業時間以外も「いつもいる人」でした。以前に比べたら、大学生になってからも、非常に熱心に勉強する学生が増えてきていますから、自分自身を確かにもって、どんな時代が来ても、切り抜けていける、そんな人になってください。

石 原